ようこそ、川竹道夫の世界へ

沖縄三線

沖縄三線

  • 沖縄に行った時に、三線を作っている工房に行き買ってきた。
    安里屋ユンタ、てんさぐぬ花、谷茶前、十九の春、これだけの歌しか知らないが、それでも沖縄気分は十分に味わえる。
  • 普通の三味線よりもサイズが小さいので、持ちやすく演奏も容易なので、若者達の間では絶大な人気がある。
  • 元々は中国大陸にあったものが、琉球王国に持ち込まれたものであるが、現在の中国では三弦とよばれ、サイズにより、小三絃、中三絃、大三絃の種類がある。
  • 一番大きい大三絃を三線とのデュオに使えば、低音部分を受け持つことができるので、面白いことができると思う。
    中国の三絃は、金属弦で出来ており、指に爪を付けて演奏するのが普通なので、どのように演奏すべきか研究中である。

powered by Quick Homepage Maker 4.81
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional